ご当地鈴、めひかりバージョンがネットショップでの販売を開始
◆厳しい状況が続く
もう、3ヶ月近く経つでしょうか。
コロナウィルスによる影響が全国に拡大し、厳しい状況下での日常を余儀なくされております。
一部では緊急事態宣言を解除という流れも出てきておりますが、
依然として企業、お店にとっては苦しい状況が続いています。
施設の休業が続いていて、お店を開けることが全くできない。
これはお店をやっている方々にとって、一番つらいことです。
◆やっていきましょう
あるお客様から、お店で販売しているご当地鈴をネットショップに掲載してもいいですかと確認がありました。
ご当地鈴の『ここでしか買えない』というコンセプトを崩してしまうのではないかと心配していたのです。
たしかにご当地鈴はネットショップでの販売専業はご遠慮いただいています。
やっていきましょう! 私はそのように返信しました。
大変失礼ながら、そのお店はホームページやSNSなども積極的に導入しておらず、
ネットショップでの販売はある意味で未知の領域だと思います。
しかし、この状況を打開するため、悲観しているより、一歩でも前に進むこと決められたのです。
弊社としても、お客様と共にできる限りのご協力をさせていただきます。
◆1日でも早く収束することを願います
もちろん、全国各地の皆様が大変な思いをしております。
特に、弊社と関わりのある観光地の皆様、もう少し時間が掛かるかもしれません。
まずは身近なところから、助け合い、協力し合い、乗り切っていきましょう。
『ご当地鈴・福島県いわき市 めひかりバージョン』
いわき市観光物産センター いわき・ら・ら・ミュウ内 1F
キャラクターグッズ LA・MER(ラメル) →現在は、施設全館で休業中です。
下記のサイト(ご当地鈴は工芸品・雑貨)に掲載中です。
是非、ご覧になってみてください。
『ふくしま!浜・中・会津の困った市』